9月27日、少し曇っており、午後から雨予報です、、無事に最後まで試合が出来るといいですが、、、と思っていたら、なんと、午後になったら、天候が回復し、晴れた中で楽しく最後まで試合が出来ました^_^
本日3年生は、神奈川のチーム、SSTP湘南サッカークラブ様にお招き頂き、合計8試合のTRMをさせて頂きました^_^
館町 2-0 ゆりきのSC
館町 2-0 千年SC
館町 1-1 ビエドラード
館町 2-0 ゆりきのSC
館町 1-0 SSTP湘南
館町 3-0 フガール
館町 1-2 千年SC
館町 1-1 千年SC
戦って下さいましたクラブチームの皆様、ありがとうございました😊また是非宜しくお願い致します!
本日のイイネの子!
・・全員!!
チャラララッチャラ~
★けんた 諦めずにどこまでもボールに喰らいつく姿勢が凄く見えました^_^
だからこそ、チャンスを見逃さなず点数に繋げる事ができました^_^
★しょうま ディフェンスが輝いていました!何度も攻撃を防ぎましたね!また、攻撃でも素晴らしいシュートが炸裂致しました^_^
★いま 周りを見れる様になっていて、落ち着いた判断でパスなのか?シュートなのかを自分で判断して戦いました^_^
★みなと ドリブル突破にチャレンジしつつも、自分の行くべき所スペースを見つけ出し動けておりました^_^
★ゆうき 人を使うべき所でパスを出し、自分で行くべき所は自分で攻撃するの判断力が上がっておりました^_^
★そうた ゲームが切れたとき、チームメイトにどこを護るのか?どのタイミングでどこに立つべきかの指示、コーチングをし、みずから走り、護り、その姿を見せておりました^_^
★れん スペースを見つけて、どこに走ればいいかの判断力が上がっていて、どんどんパスが入る様になっておりました!それが点数につながりました^_^
★けんご 自分でやりたい場所をコーチに意思表示し、アドバイスを自分なりに考え判断し、見事にシュートを決めました^_^しかも、シュート力が上がっており、弾丸シュートを打ち込みました^_^
★かなで まさに親方!ゴールキーパー職人でした!何度も何度もファインセーブを炸裂させピンチを救いました。ポジショニングも少しずつ理解して来たのかな?と感じられる場面が多々ありました^_^
皆、少しずつ成長しています^_^
まだまだ必要な事はたくさん有りますが、まずは、『自分で考え、自分で判断する』の第一歩が出来上がりつつ有るなと感じられました^_^
恐るべしゴールデンエイジ!!
即座の習得が、今とてもいい感じに実感出来ます!